上見てきりなし

 

「上見てきりなし」 はやし浩司先生の育児・教育指導

 はやし浩司先生戦前の教科書に載っていた説話らしい。

『上見てきりなし、下見てきりなし』といった。つまり人というのは、上ばかり見ていると、その欲望や不満は際限なくつづき、安穏たる日々はやってこない。

一方、下には下に、自分より不幸な人はいくらでもいるから、最後の最後まで夢や希望は捨ててはいけない、と。


「なるほど……」と思いたいが、この格言はどこかおかしい。
人にあきらめと慰めを同時に教えながら、その実、幸福感や価値観に「上下」の差別をつけている。
「上とは何か」「下とは何か」ということをはっきりさせないまま、この格言をそのまま鵜呑みにするのは危険なことでもある。


あるいは「上を見て何が悪い」「下とは何だ。失敬ではないか」と言われたら、あなたはどう反論するのか。


 それはさておき、子どもに何か大きな問題が生じたときは、子どもは、「下から見る」。
「下(欠点や弱点)を見ろ」というのではない。「下から見る」。

子どもが生きているという原点から子どもを見る。
するとほぼありとあらゆる問題が、その場で解決するから不思議である。いや、私とて、何度かこの言葉に救われたことか。


だいたいにおいて、親の悩みや苦しみなどというものは、「上」から見るから始まる。
「何とかならないか」「もっと何とかしたい」「まだ何とかなる」「何とかしなければならない」と。

しかしその視点を一転させ、「私は生きている」「子どもも生きている」「生きていること自体が奇跡だ」「生きることはすばらしいことだ」という視点で見ると、ものの考え方が180度変わる。

そしてそれまでの自分が、小さな世界で右も左もわからず右往左往していたのに気づく。


とくに私の二男は、一度海でおぼれて死にかけたことがある。
今、二男が生きていることだけでも奇跡のようなものだ。そういう視点でみると、「不登校が何だ」「進学が何だ」となる。

それは決してあきらめろと言っているのではない。
人というのは、自分たちがつくりあげたバーチャルな世界で、本来大切でないものを大切と思い込み、本来大切なものを、大切でないと粗末にすることが多い。

「下」からその人間社会をみると、本来、何が大切で、何が大切でないかがよくわかる。それに気づく。
そういう意味で、「子どもは下から見る」。


 あなたもあなたの子育てで、どこか行きづまったら、この格言を思い出してみてほしい。
心が必ず楽になるはずである。


はやし浩司先生の育児・幼児教育コーナー10
NO’217〜NO’240

新居の関所 一芸論
便利な世界 一芸は聖域
案ずるより産むがやすし フリ勉、ダラ勉、時間ツブシ
威圧で閉じる子どもの耳 勉強が苦手な子ども
よい子論 「今」の価値を忘れない
子どもの家出 ええじゃないか
現場主義 子どもの創造力
子どもの意地 習うより慣れる
子どもの自我 子どもの嫉妬
いじめられっ子は徳をつむ? 子どもの闘争心
ホームスクール 権威主義者
いたずらとジョーク 無限ループの世界

NO’1〜NO’24 NO’73〜NO’96 NO’145〜NO’168
NO’25〜NO’48 NO’97〜NO’120 NO’169〜NO’192
NO’49〜NO’72 NO’121〜NO’144 NO’193〜NO’216
NO’217〜NO’240 NO’241〜NO’264 NO’265〜NO’282
NO’283〜NO’292


情報・画像の出展:はやし浩司先生

※このページの文章・及び画像の著作権は「はやし浩司」様が保有しています。
当サイトでは「はやし浩司」様のご厚意により許可を得て掲載させていただいております。

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote


【はやし浩司先生のプロフィール】

はやし浩司先生1947年岐阜県生まれ。

金沢大学法文学部法学科卒業。
日豪経済員会給費留学生として、オーストラリアメルボン大学ロースクール(法学院)研究生、三井物産社員、幼稚園教師を経て、浜松市にてBW(ブレイン・ワーク)教室、幼児研究所を設立。

独自の哲学・教育論をもとに幼児教育の実践を行っています。

現在は教育評論家として、ホームページやブログ、メルマガ、ユーチューブ等を利用しながら執筆活動に専念しています。

●著書に「子育て最前線のあなたへ」(中日新聞社)、「おかしな時代のまともな子育て論」(リヨン社・2002年3月発行)、「ドラえもん野比家の子育て論」(創芸社)など、30冊余り。

うち4冊は中国語にも翻訳出版されています。

「まなぶくん幼児教室」(学研)、「ハローワールド」(創刊企画・学研)などの無数の市販教材も手がけ、東洋医学、宗教論の著書も計8冊出版されています。

●教育評論家、現在浜松市伝馬町でBW教室主催。

●現在は、インターネットを中心に活動中。

メルマガ・オブ・ザ・イヤー受賞(08)、

電子マガジン読者数・計3000人(09)、ほか。

「BW公開教室」を、HP上にて、公開中。

(HPへは、「はやし浩司」で検索、「最前線の子育て論byはやし浩司」より。)

過去の代表的な著書

子育て格言ママ100賢1子育て格言ママ100賢子育て格言ママ100賢子育てはじめの一歩

子どもの心・100の育て方目で見る漢方診断クレヨンしんちゃん 野原家の子育て論子育てストレスが子どもをつぶす

ドラえもーん・野比家の子育て論 子育て最前線のあなたへ受験に克つ子育て法ポケモン・カルト―あなたの子どもがあぶない!

・・・などなど30冊余り出版されています。

はやし浩司先生のHP・ブログ

はやし浩司のホームページ はやし浩司先生のメインサイトです。
子育て・幼児教育など、先生が実践されてきた内容が凝縮されています。
きっと先生の優れた教育感、人間味溢れる魅力をお分かりいただけると思います。
はやし浩司の書籍 先生が執筆をした過去の原稿をダウンロードして読めます。

読者の相談ページや進学問題、パパママの子育て診断ページもあります。

最前線の子育て論byはやし浩司(メルマガ版) メルマガ版「最前線の子育て論byはやし浩司」は2007年10月、
60000誌の中で、TOP-ONEに評価され、2008年のメルマガオブザイヤーを受賞しています。

先生の素晴らしい教育・子育て論を見てみて下さい。

育児・子育てBYはやし浩司のHP はやし浩司先生の携帯用ホームページです。
いつでも携帯から最新の子育て・幼児教育をご覧いただけます。

最前線の育児論byはやし浩司(Biglobe−Blog) 最前線の育児論のブログです。
子育てや教育について様々な視点・角度で執筆されています。

主に先生の哲学者的な内容を見ることができます。
しかし、先生は博識ですね〜。
お孫様のかわいい画像と、日記、教育論を掲載しています。

Yahoo!ブックマークに登録