いたずらとジョーク

 

「いたずらとジョーク」 はやし浩司先生の育児・教育指導

 はやし浩司先生「笑い」は高度に進化した動物たちに与えられた、まさに知的特権である。

人間はもちろんのこと、サルや犬も笑うことが知られている。
ほかの動物については知らないが、中には笑っているのもいるかもしれない。


 その「笑い」を誘うのが知的遊戯であり、その代表的なものが、いたずらとジョークである。
子どもはこのいたずらとジョークが大好きで、一般論として融通のハバが広い子どもほど、いたずらやジョークのハバが広い。

この時期、いたずらもしなければ、ジョークも通じないというのは、あまり好ましいことではない。
俗に頭のかたい子どもは、その融通がきかない。ジョークも通じない。こんなことがあった。


 ある夜遅く、一人の母親から抗議の電話がかかってきた。
いわく、「先生は、授業中、虫を食べているそうですね。娘が気味悪がって泣いていますから、どうかそういうことはしないでください」と。

私はときどき子どもたちの前で、泣き虫とか怒り虫を食べたフリをしてみせる。泣き虫を食べたときは、オイオイと泣いて見せるなど。それをその子ども(長女児)は本気にしたらしい。


あるいは同じことについて、別の日。
怒り虫を食べて、子どもたちの前で怒ったフリをしてみせたことがある。

そのとき(もちろん演技でだが)、プリントを丸めて、最前列にいた子ども(年中男児)の頭をポンポンとたたいてみせた。(痛いはずがない!)が、それについてやはり電話で、「先生は、うちの子どもの頭を理由もなくたたいたというではありませんか! 先生は体罰反対ではなかったのではないですか!」と。ものすごい剣幕だった。


 いたずらといっても、常識をはずれたいたずらがよいわけではない。
私のお茶に、殺虫剤を入れた中学生がいた。

あるいは私が黙ってうなずいた瞬間、顔の下にシャープペンシルを立てた中学生もいた。
そのときはマユの下を切り、顔中が血だけになった。あと数センチ位置がずれていたら、私は右目を失明していただろう。

そういういたずらは、常識のブレーキが働かないという点で、好ましいいたずらとはいえない。


 頭のやわらかい子どもや、知的レベルの高い子どもほど、ジョークが通ずる。
幼稚園児でもおとなのジョークを理解することができる。

ある日、幼稚園児の前で、「アルゼンチンのサポーターには、女の人はいないんだってエ」と言ったときのこと。

子どもたちが「どうしてエ?」と聞いたので、私が「だって、アル・ゼン・チンだもんねえ」と言った。
言ったあと、「無理かな」と思ったが、一人だけニヤッと笑った子どもがいた。日ごろから頭のよい子だった。


はやし浩司先生の育児・幼児教育コーナー10
NO’217〜NO’240

新居の関所 一芸論
便利な世界 一芸は聖域
案ずるより産むがやすし フリ勉、ダラ勉、時間ツブシ
威圧で閉じる子どもの耳 勉強が苦手な子ども
よい子論 「今」の価値を忘れない
子どもの家出 ええじゃないか
現場主義 子どもの創造力
子どもの意地 習うより慣れる
子どもの自我 子どもの嫉妬
いじめられっ子は徳をつむ? 子どもの闘争心
ホームスクール 権威主義者
いたずらとジョーク 無限ループの世界

NO’1〜NO’24 NO’73〜NO’96 NO’145〜NO’168
NO’25〜NO’48 NO’97〜NO’120 NO’169〜NO’192
NO’49〜NO’72 NO’121〜NO’144 NO’193〜NO’216
NO’217〜NO’240 NO’241〜NO’264 NO’265〜NO’282
NO’283〜NO’292


情報・画像の出展:はやし浩司先生

※このページの文章・及び画像の著作権は「はやし浩司」様が保有しています。
当サイトでは「はやし浩司」様のご厚意により許可を得て掲載させていただいております。

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote


【はやし浩司先生のプロフィール】

はやし浩司先生1947年岐阜県生まれ。

金沢大学法文学部法学科卒業。
日豪経済員会給費留学生として、オーストラリアメルボン大学ロースクール(法学院)研究生、三井物産社員、幼稚園教師を経て、浜松市にてBW(ブレイン・ワーク)教室、幼児研究所を設立。

独自の哲学・教育論をもとに幼児教育の実践を行っています。

現在は教育評論家として、ホームページやブログ、メルマガ、ユーチューブ等を利用しながら執筆活動に専念しています。

●著書に「子育て最前線のあなたへ」(中日新聞社)、「おかしな時代のまともな子育て論」(リヨン社・2002年3月発行)、「ドラえもん野比家の子育て論」(創芸社)など、30冊余り。

うち4冊は中国語にも翻訳出版されています。

「まなぶくん幼児教室」(学研)、「ハローワールド」(創刊企画・学研)などの無数の市販教材も手がけ、東洋医学、宗教論の著書も計8冊出版されています。

●教育評論家、現在浜松市伝馬町でBW教室主催。

●現在は、インターネットを中心に活動中。

メルマガ・オブ・ザ・イヤー受賞(08)、

電子マガジン読者数・計3000人(09)、ほか。

「BW公開教室」を、HP上にて、公開中。

(HPへは、「はやし浩司」で検索、「最前線の子育て論byはやし浩司」より。)

過去の代表的な著書

子育て格言ママ100賢1子育て格言ママ100賢子育て格言ママ100賢子育てはじめの一歩

子どもの心・100の育て方目で見る漢方診断クレヨンしんちゃん 野原家の子育て論子育てストレスが子どもをつぶす

ドラえもーん・野比家の子育て論 子育て最前線のあなたへ受験に克つ子育て法ポケモン・カルト―あなたの子どもがあぶない!

・・・などなど30冊余り出版されています。

はやし浩司先生のHP・ブログ

はやし浩司のホームページ はやし浩司先生のメインサイトです。
子育て・幼児教育など、先生が実践されてきた内容が凝縮されています。
きっと先生の優れた教育感、人間味溢れる魅力をお分かりいただけると思います。
はやし浩司の書籍 先生が執筆をした過去の原稿をダウンロードして読めます。

読者の相談ページや進学問題、パパママの子育て診断ページもあります。

最前線の子育て論byはやし浩司(メルマガ版) メルマガ版「最前線の子育て論byはやし浩司」は2007年10月、
60000誌の中で、TOP-ONEに評価され、2008年のメルマガオブザイヤーを受賞しています。

先生の素晴らしい教育・子育て論を見てみて下さい。

育児・子育てBYはやし浩司のHP はやし浩司先生の携帯用ホームページです。
いつでも携帯から最新の子育て・幼児教育をご覧いただけます。

最前線の育児論byはやし浩司(Biglobe−Blog) 最前線の育児論のブログです。
子育てや教育について様々な視点・角度で執筆されています。

主に先生の哲学者的な内容を見ることができます。
しかし、先生は博識ですね〜。
お孫様のかわいい画像と、日記、教育論を掲載しています。

Yahoo!ブックマークに登録