依存性

 

「依存性」 はやし浩司先生の育児・教育指導

 はやし浩司先生だれしも、多かれ少なかれ何かに依存しながら生きている。

生きていることは、その依存するものがなくなったときにわかる。
たとえば夫や妻をなくしてガタガタになる人。仕事や地位をなくしてガタガタになる人。お金や財産をなくしてガタガタになる人。宗教から離れたためにガタガタになる人もいる。 


人は何かに依存することによって、自らを裏から支える。
支えながら、強がって生きる。

それ自体は悪いことではないが、問題はその依存する相手と、そしてその程度だ。
たとえば子どもに依存する親というのは珍しくない。

私はこのことを、依存心の強い子どもを調べていくうちに気がついた。
子どもが依存心が強いのではない。

その親が依存心が強いから、子どももまた依存心が強くなる……。
言いかえると、子どもの依存心ばかりを問題にしても意味がない。


 子育ての目標は子どもを自立させること。
この原則にたちかえるなら、親の依存心は、それが強ければ強いほど、この自立を妨げることになる。

どうせ依存するなら、……というような乱暴なことは言いたくないが、しかしどうせ依存するなら、子どもではなく、もっと別のものにしたらよい。
仕事とか、名誉とか、ボランティア活動とか、はたまた政治活動とか、など。

しかしこれらでも、本当にその人を裏から支えることができるかどうかということになると疑わしい。依存するなら自分自身。子どもも含めて、自分以外のものには依存しない。


名誉や肩書き、地位など、バーチャルなものや、物や財産など、「形」あるものにも依存しない。……と言っても、ここから先は、あくまでも理想論だが、できれば自分自身の深い人間性や、知性、理性に依存するという方法もある。(私自身も本来ガタガタな人間であり、自分でもできないようなことを、こうしてここに書くのは本当におこがましいことだが……。)

そういうものに依存すれば、「なくす」ということがないから、それこそ死ぬまで強がって生きることができる。
いや、いろいろな人を見てきたが、本当に強い人というのは、そういう人をいう。


 ……と書いて、ときどき私はどうなるのだろうと考える。
もし私から健康がなくなり、女房が先に死に、おまけに私が書いた本がつぎつぎと古紙回収業の人に回されたら……。

そのときでも私は自分の人間性に自信をもち、それに依存して生きていくことができるだろうか。
いや、残念ながら、その自信はまったくない。

実のところ、こうして「依存心」について書きながら、もう一人の自分が別のところで、「何を偉そうに!」と、先ほどからずっと叫んでいる。だからこの話はここで止める。



はやし浩司先生の育児・幼児教育コーナー8
NO’169〜NO’182
使えば使うほどよい子 行き着くところまで行く
ドラ息子症候群 3つの依存心
家庭の緊張感に巻き込む 子どものゲーム
子どもの疲れは、神経疲れ 子どもをダシに金儲け
机は休む場所 ボンヤリは心の掃除
机を置くポイント 心はぬいぐるみで知る
依存性 子どもとペット
つらいときが子育て トラブルは親に聞く
できの悪い子どもほど、かわいい ドラ息子の五大症状
今を生きる 泥棒の家は戸締りが厳重
てこずったら、抱く どんな雲にも銀のふちどり
手乗り文鳥は子育てをしない 内容のない本は身を飾る

NO’1〜NO’24 NO’73〜NO’96 NO’145〜NO’168
NO’25〜NO’48 NO’97〜NO’120 NO’169〜NO’192
NO’49〜NO’72 NO’121〜NO’144 NO’193〜NO’216
NO’217〜NO’240 NO’241〜NO’264 NO’265〜NO’282
NO’283〜NO’292


情報・画像の出展:はやし浩司先生

※このページの文章・及び画像の著作権は「はやし浩司」様が保有しています。
当サイトでは「はやし浩司」様のご厚意により許可を得て掲載させていただいております。

Yahoo!ブックマークに登録 このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote


【はやし浩司先生のプロフィール】

はやし浩司先生1947年岐阜県生まれ。

金沢大学法文学部法学科卒業。
日豪経済員会給費留学生として、オーストラリアメルボン大学ロースクール(法学院)研究生、三井物産社員、幼稚園教師を経て、浜松市にてBW(ブレイン・ワーク)教室、幼児研究所を設立。

独自の哲学・教育論をもとに幼児教育の実践を行っています。

現在は教育評論家として、ホームページやブログ、メルマガ、ユーチューブ等を利用しながら執筆活動に専念しています。

●著書に「子育て最前線のあなたへ」(中日新聞社)、「おかしな時代のまともな子育て論」(リヨン社・2002年3月発行)、「ドラえもん野比家の子育て論」(創芸社)など、30冊余り。

うち4冊は中国語にも翻訳出版されています。

「まなぶくん幼児教室」(学研)、「ハローワールド」(創刊企画・学研)などの無数の市販教材も手がけ、東洋医学、宗教論の著書も計8冊出版されています。

●教育評論家、現在浜松市伝馬町でBW教室主催。

●現在は、インターネットを中心に活動中。

メルマガ・オブ・ザ・イヤー受賞(08)、

電子マガジン読者数・計3000人(09)、ほか。

「BW公開教室」を、HP上にて、公開中。

(HPへは、「はやし浩司」で検索、「最前線の子育て論byはやし浩司」より。)

過去の代表的な著書

子育て格言ママ100賢1子育て格言ママ100賢子育て格言ママ100賢子育てはじめの一歩

子どもの心・100の育て方目で見る漢方診断クレヨンしんちゃん 野原家の子育て論子育てストレスが子どもをつぶす

ドラえもーん・野比家の子育て論 子育て最前線のあなたへ受験に克つ子育て法ポケモン・カルト―あなたの子どもがあぶない!

・・・などなど30冊余り出版されています。

はやし浩司先生のHP・ブログ

はやし浩司のホームページ はやし浩司先生のメインサイトです。
子育て・幼児教育など、先生が実践されてきた内容が凝縮されています。
きっと先生の優れた教育感、人間味溢れる魅力をお分かりいただけると思います。
はやし浩司の書籍 先生が執筆をした過去の原稿をダウンロードして読めます。

読者の相談ページや進学問題、パパママの子育て診断ページもあります。

最前線の子育て論byはやし浩司(メルマガ版) メルマガ版「最前線の子育て論byはやし浩司」は2007年10月、
60000誌の中で、TOP-ONEに評価され、2008年のメルマガオブザイヤーを受賞しています。

先生の素晴らしい教育・子育て論を見てみて下さい。

育児・子育てBYはやし浩司のHP はやし浩司先生の携帯用ホームページです。
いつでも携帯から最新の子育て・幼児教育をご覧いただけます。

最前線の育児論byはやし浩司(Biglobe−Blog) 最前線の育児論のブログです。
子育てや教育について様々な視点・角度で執筆されています。

主に先生の哲学者的な内容を見ることができます。
しかし、先生は博識ですね〜。
お孫様のかわいい画像と、日記、教育論を掲載しています。

Yahoo!ブックマークに登録